首の痛みはなぜ?
このところ首の痛みで来院される方が多くなっています。
その中には、整形外科や脳神経外科を受診されても異常なしの診断だったそうです。
この痛みはなぜなのでしよう。
どの方にも共通しているのは
背中の筋肉がすごくこわばってかたくなっていました。もちろん首周辺のこわばりもあります。
施術で弛んで回復すると痛みがなくなることもありますが、なかなか回復しない方もいらっしゃいます。
これは
寒暖差によるだけではなくコロナ禍が長期化しており、日常生活や仕事におけるストレスも大きな原因となっているのではないかと考えられます。
時には痛み止めや筋肉弛緩剤などのクスリも有効でしょうが、飲み続けるのはリスクがあります。
カラダを弛めてココロも弛めることが大切になります。
和屋は自宅の縁側で施術することから、少しでも落ち着ける空間だと思っています。
カラダとココロのバランスが非常に重要であるとあらためて考えさせられました。
日常生活動作が減り座っている時間が長く姿勢の影響もあると考えます。
少しでも回復が早まるように施術の精進と会話からヒントを得られるよう努力いたします。
0コメント