歪んでも咲きます

歪んだ梅の木が咲き始めていました。折れ曲がったと言ってもいいくらいです。自然の生命力の強さを感じます。

もし
折れ曲がり歪むことがなければ、太く真っ直ぐ空に向かってのびでいれば、もっと大きな木であったはずです。これば病気ではなく、外圧によって折れ曲がったものです。

人にも猫背や腰が曲がるなど同様のケースがあります。運動のし過ぎ、過度のトレーニング、または、日常生活で長年の使い方により、負荷がかかり歪んでしまう場合です。


写真の木は元には戻りませんが、カラダはケアの仕方によって、本来の状態に戻すことは可能です。
骨が曲がったのではなく、筋肉が縮みチカラで曲げているというケースは少なくありません。

チカラの入っている筋肉を弛め、本来の状態を脳が再度認識するようなケアが最適と考えます。

和屋の施術はその一つとしておススメします。回数も必要ですが、元に戻ろうとするタイミングを逃さずに施術することが大切です。

その歪み諦めていませんか?

歪み改善をお手伝いいたします。お気軽にご相談下さい。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000