検温でわかること
今月に入り、朝昼夜の3回検温をしています。やはり朝が1番低く、日中は活動しているので上がります。そう言っても1度ほどの上下しかありません。
また、日によっても変わっており、農作業で発汗するほどの運動量や普段使っていない筋肉が筋肉痛になったりして、代謝が上がると体温もあがっています。
自分の平熱がどれくらいなのかを知っておくには、継続した検温が1番です。
自分自身が感じる体調と体温の関係は、自分でしかわからない主観的なものです。
ウォーキングなどして運動不足にならないようにしていても体温が下がり気味でした。農作業が始まり、少し解消されたようです。
この機会に検温をしばらく続けてみてはいかがでしょう。
0コメント