カラダが重い
9月に入っても連日の暑さに「カラダが重い」日も続いていませんか?
なぜ重く感じるのでしょう?
疲れているから
それなら
睡眠をしっかり取れば
ところが
寝て起きてもカラダが重くだるいのは
どうしてなのでしょうか。
睡眠時の寝返りが大きく影響していると考えられます。
カラダが重く感じるのは
筋肉の緊張、こわばりと考えられます。
全身筋肉痛の時は動きが硬く重いです。
本来
寝ている時に寝返りをうつことで
少しずつ筋肉を動かし弛ませ
血流を促しカラダの回復をします。
疲れがたまると
寝返りすらできなくなり
回復するどころか筋肉がこわばり
カラダが重く感じることになります。
筋肉を弛めることが最重要となります。
多くの方法がありますが
「もまない」「押さない」「たたかない」
痛くなくカラダに負担が少ない
和屋の施術をおススメします。
「カラダが重い」と感じ
朝起きてもダルさが取れない時は
お気軽にご相談下さい。
0コメント