寒さは姿勢で

寒さは姿勢で


なんとかしましょう。

寒く感じてしまうのは
筋肉がこわばり
体熱が逃げないようにするためです。

寒い中でも
運動して汗をかくこともあります。
暑くなるのは血流が良くなり
筋肉の燃焼による発熱もあります。

恒温動物のヒトは
血流により体温を維持していると
言っても過言ではありません。

血流改善の方法は
いろいろあります。

体熱が逃げないような素材の服を着る。
湿布を貼ったり室温を上げる。
などの環境を変えること。

温かい飲み物や
代謝を上げる飲食物をとって
からだの中から体温を上げること。

もっと簡単なことは
姿勢を変えることです。
筋肉を本来の立ち姿勢の状態にすることが
血流改善の早道です。

姿勢が変われば

筋肉のこわばりも変わります。

寒さは姿勢改善でしのぎませんか。


固くこわばった筋肉は
和屋の痛みを伴わない施術が有効です。
是非、体感してみてください。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000