3日間で4万歩超える

11日からの3連休では、3日間で4万歩を超えました。石川の生活では考えられない歩数となりました。
車移動はほとんどせずに電車移動でした。履き慣れた靴を履いていましたが、足の指が当たる箇所は少し痛みが出ました。歩いていると、ももやすねの筋肉が怠くなったり少し痛かったりしましたが、もう歩けなくなることはありませんでした。まだ歩けると言う自信にはなりました。
歩く時には「姿勢」と「足のつき方」に注意するよう心がけていました。しかし、荷物を2つ持っていたこと、右膝が変形性の関節症のため、気がつかないうちに負荷がかかっていたのでしょう。昨日から右脚のふくらはぎやももには張りが残りやや痛みも感じます。
普段の生活では今回の半分も歩かないのですから、何か不具合も出ることと思います。
自分の身体の状態に合わせた歩き方は意外に難しいと感じました。健康であるための活動は「歩く」が基本なのかもしれません。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000