厚底シューズ禁止に

世界陸連の新規則によってナイキの厚底シューズがきんしされることになった。多くの選手たちが使用しており、今後の選手たちの動向が気になるところです。
練習では毎日のように使うシューズは、選手にとって単なる道具ではなく、身体の一部分と言ってもいいくらいのものです。ようやく慣れ始めたところで使えなくなるのは、規則とは言え残念なことでしょう。
このような問題はスキーのジャンプや競泳の水着など、いろいろな技術の進歩により出てくる問題でもあります。
ただ、使ったからと言って、全員が変わるわけではなく使いこなすことも必要になってくるので、一概に禁止することもなく、記録が良くなったと言うことより、選手の健康、ケガの問題に関わることなら禁止にすることなど、規約の中にも明記されているとは思いますが、その辺りのところの議論が大切だと考えます。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000