腰の痛み
一昨日、腰痛が出ました。ここ数年、あまり痛みを感じたことがなかったのです。
3連休の歩数の急増によるものなのか、普段の立ち方や座り方が悪くなったのか、原因がわかりませんでした。
連休後に右膝上に筋肉の張りが出ていました。膝を曲げると関節がコクコクと音が聞こえ、正座がしづらくなっていました。変形性の関節症でもあったので、負荷がかかっていたこと、カバンを背負って歩いたので、やや前屈みの姿勢がお尻の上あたりに負荷がかかって今回の腰痛になったと分析しています。
普段と違う使い方をすれば何かしらの緊張が出るものです。分かっているもののその時はあまり気がつきません。
自分でできるケアはもちろんのこと積極的にマッサージなどの施術を受けることも大切です。昨日から自分で行ったケアでかなり回復しましたが、施術を受けるのが一番です。
今日からセンター試験を受検される皆さん、極度の緊張は若くても相当なものです。痛みのない和屋のケアもおススメです。
0コメント