新しい生活様式
厚生労働省からでた「新しい生活様式の実践例」は上記の画像です。
人と関わる仕事、運動指導の場面では難しいことも多くあります。オンラインによる学習形態が取り扱われるようになって、多くの種類の内容が出てきました。
私自身も勉強になり、参考になりますが、指導者と同じ空間にいる中で体験する学習形態の中にいたので、メリットもありますが、デメリットも感じます。
今後は両方を上手に使い分けることができるようになると良いと思います。
さて、新しい生活様式に「鼻うがい」と「洗顔」も追加したいものです。
本来のフィルターの役目のある鼻ですから、マスクはしていても鼻の機能を考えると鼻うがいによる機能アップはしておきたいものです。
また、洗顔で目の周辺を洗い流しコロナウィルスだけではなく、他のウィルスも洗い流しておきましょう。
私自身、外出から戻り、手洗い、うがい、鼻うがい、洗顔で目を洗うと言う習慣が身につきつつあります。
緊急事態宣言が解除になったからこそ、気をつけたいと思っています。
0コメント