タオルを使った運動

昨日は高松地区老人クラブ連合会理事会において、タオルを使った運動を指導させていただきました。
コロナ禍にありながら、ご指名いただき感謝いたします。ありがとうございました。

マスク着用、広いホールでテーブルや座席の間隔をとり、感染予防の配慮をしながら、30分の短時間で行いました。

肩こりや膝の痛みがある方も多くいらっしゃるとお聞きしていたので、座位によるタオルを使った運動にしました。

タオル慣れの運動から始め、体幹、肩、そして膝へと運動を進めて行きました。
筋肉がゆっくり伸びたり縮んだりする運動を中心行いました。
コロナ禍でカラダを動かすことが少なくなっているので、簡単で座ってでき気軽にできそうな内容にしました。
一つでも思い出して取り組んでいただけたら嬉しいです。一人でも多くの方に健康で過ごしていただけるお手伝いができるよう精進してまいります。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000