062017.1212月7日(木)栄養と姿勢青空が広がりますが寒いかほく市からおはようございます。「健康は姿勢から」で健康には運動、栄養、休養が大切だと言うこと。休養に関しては「睡眠と姿勢」でお話ししました。さて今回は「食事と姿勢」の関係についてです。ここでは食事の時の姿勢について考えてみましょう。胃腸を圧迫するような姿勢で食事をすると消化不良を起こすことは想像できます。骨盤を立たせ本来の姿勢に戻し胃腸が膨らみ消化しやすい状態にすることが大切です。消化がよければからだに栄養も取りやすくなると考えられます。栄養のバランスも大事ですがどう取り入れるかも重要です。単なるマナーとしてだけでなくカラダのために食事中の姿勢も意識したいものです。からだ回復処 和屋-かほく市の整体院〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術フォロー2017.12.08 23:4912月9日(土)運動と姿勢2017.12.05 03:1912月5日(火)産後の腰痛0コメント1000 / 1000投稿
0コメント