骨盤を立てられる体幹にしよう

骨盤を立てた姿勢であることが大切です。

使い方によっては骨盤が前傾したり後傾したりします。猫背や反り腰の状態でカラダを使い続ければ肩こりや腰痛、首の痛みも慢性化してしまいます。

小中高生の場合は割と痛みを直ぐに訴えているはずですので、施術も少ない回数で回復すると思われます。

しかし、仕事など長い期間、骨盤を倒した姿勢の場合は慢性化した症状になるので、定期的な施術で回復を目指します。
さらに、高齢者は筋力が低下していくため、体幹の筋力も低下してしまい骨盤を立てた状態が維持できなくなると思われます。
体幹トレーニングをして骨盤を立てられるようにしておきたいものです。もちろん、定期的な施術も同時に行い、強張りやすくなっている筋肉を動かしておきたいです。

体幹トレーニングと施術のセットは子どもにもおススメです。
骨盤を立てられる体幹は本来の姿勢を作りやすいのです。施術によって骨盤が立った感覚を覚えることも必要です。
夏休み中にいかがでしょう。お気軽にご相談下さい。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000