カラダを動かす楽しさを知る

先日の朝刊では「子どもの体力急低下の見出しが大きく載っていました。
体力テストの結果を上げるための運動ではなく、カラダを動かしたいと言う欲求が増す方法を工夫していく必要があります。ネット上の架空のゲームではなく、自分自身が動くことによる楽しさを味わうことが何よりも大切ではないかと思います。
そのためにはフオームと言う正しい姿勢と動作は大事で、それをどう楽しく飽きずにできるかが、さらに重要だと言えます。
生活様式の変化や便利な生活では、カラダを動かすことは極力少ないので、生活動作自体もないために、運動しようとするとアレもこれもできない事態になっているように感じます。小学生や中学年にも肩こりや腰痛ご多くなっているのもうなづけます。
和屋の施術は筋肉を痛みなく動かすので、自分自身ができないようなストレッチ以上の効果があると言えます。
学校に勤務している頃、それぞれの学年によって運動が得意な子が多かったり、文化的な活動が得意だったりと学年差を感じました。単に平均値の上下に一喜一憂せず、何のための体力テストなのか、再考する必要があると思います。

からだ回復処 和屋-かほく市の整体院

〜健康は姿勢から〜 「もまない」「押さない」「たたかない」 カラダに優しい安心・安全の手技による 全身の施術

0コメント

  • 1000 / 1000